Skip to content
Menu
住友林業の平屋暮らし
  • ホームページ
  • ブログ
住友林業の平屋暮らし

スミリン平屋価格を公開

Posted on 2020年4月30日2020年4月30日

お久しぶりです。josukeです。

本日は皆知りたい実際いくらかかったの?

かなり正直に、勿体ぶらずに

総額『約3700万円』

  • 35坪の平屋
  • 住友林業支払い額:3150万円
  • 外溝(庭):80坪他社で350万円
  • 土地:農地転用
  • 土地改良120坪+道路整備等は他社で200万円

イメージは

家に2900万、土地に700万です。

詳細はまた次回以降しっかりお伝えします。

住友林業費用の概要

外溝を除き家に必要な物はほとんど住友林業です。

・インテリア(カーテン、照明等)

・水道引き込み等

・設計費用、手続き、書類関係等々

・もちろんキッチンや浴槽込

節約ポイント

他社を活用

土地が広かったので

・土を盛ったり、道路工事の費用

・駐車場やフェンス、庭の費用

これらを他社で実施。

結果、住友林業にお願いして節約した庭より

素敵な庭にできたと思います!

土地が小さかったり、土地に面した道路がちゃんとしてればあと400万円は安くなったかなと思います。

節約しなかったこと

・施主支給:知識無くやりませんでした

 インスタだとよく見ますね

・秘密基地の様な屋根裏

 二階建てにすれば?と何度思ったか

 家にロマンと楽しみを持ちたかったので

・カッコいい外観

 見栄えは家の中より外にこだわりました。

 帰ってきた時に自己満足してます。

 全面砂利→後でDIYも考えましたが断念

短いですが今日はまず費用感をお伝えしました。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトについて

2019年に住友林業の平屋を3000万円で建てました。ハウスメーカーを選んだ経緯、平屋に決めた理由。住友林業で安く建てるコツ。住んでみて良い所、後悔したことを書きます。

家の概要

愛知県

35坪 ロフト付

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月

固定ページ

  • ブログ
  • ブログ村参加

最近の投稿

  • 住友林業の平屋に太陽光を後付け
  • 5年目突入 平家生活
  • 外構の費用
  • 今までの修理箇所
  • 1年間での修理箇所
©2025 住友林業の平屋暮らし | WordPress Theme by Superbthemes.com